オールドmarantzマランツ #1120 プリメインアンプ

ggggggg65gyh8y

なんでModel 1120なのか。
この#1120は管理人も所有していました。
中古店で視聴をした結果、#1250でも無く、#1150でも無い。

それはオールドUSAマランツのプリメインの中で唯一柔らかい音質を持っているからです。

その他のプリメインはゴリッと音に

芯のあるパワフルアメリカンです。


SANSUI サンスイ SP-50 スピーカー

ggtttggggtt67788

格子グリルのビンテージルックは好みが分かれる所ですが、音質は同価格帯では優秀と言うより一押しスピーカーでコストパフォーマンス抜群です。

大手中古店相場は15,000円程度と手頃でJBLを意識した音質。

20㌢ウーハーは紙コーン+アルミセンターキャップが泣かせます。


Rogers&HARBETH ハーベス LS3/5A スピーカー

ftyr43gggyt9954448

コンパクトブックシェルフスピーカーの代表格で、サイズ別で比べるとしたらLS3/5Aを超えるスピーカーはまず出てこないんじゃないかと思う別格のスピーカーです。

ブックシェルフと言っても本棚に置いてあるようじゃあ実力の半分も発揮出来ていない訳で是非とも良質のスピーカースタンドとセッティングスペースを確保してあげたいものです。


AH! Mystere PA21 KT88PP管球パワーアンプ

gfff5r467875v

現在の輸入代理店はバック工芸社です。

AH!はオランダのオーディオメーカーで日本では大手の代理店獲得とはならず、メジャーでは無いもののそのラインナップは個性的で実力も相当高いレベルに有り、スピーカーに対して強力な制動力を持っています。


ALTEC アルテック A8 スピーカー

gggut7t45456677

The Voice of the Theatreシリーズで一番小さいサイズのスピーカーシステムがA8。

幅はA5、A7と同じ76㌢、高さは107㌢の奥行きは丁度半分で31㌢と日本の家庭にぴったりなサイズです。

A7と比べると圧倒的に数が少なくて市場に出回る数は20分の1くらいなんじゃないかと思います。


Yaqin(雅琴) MS-34B EL34BPP管球プリメイン

adhgjkuhyiuy536

出品者の商品名はYAQIN社■高品質真空管PPアンプ■EL34×4【KT88変更可能】

真空管をEL34BからKT88に差し替え可能。
もちろん6CA7等の互換球の違いも楽しめます。

電源部を分離(でもくっついて一体では有る)この辺はYaqin流のデザインなようです。


(翔声)sweet peach SP-FU-50 管球プリメイン

gf5678vd4cersx

ワンカップ酒のようなFU-50シングルアンプです。

自作マニアの間ではお馴染みの真空管でその形が面白くて、入手も(中・ロ産)比較的簡単かつ安価(ペア2千円~3千円)なのでググって見ても製作例が多数有ります。

その姿とオーディオ的優位性で管球アンプ好きなら所有しておきたいアンプじゃないかな。


XiangSheng DAC-01 管球DAC搭載ヘッドホンアンプ

gttfyt6857

XiangSheng Electronicは中国のオーディオメーカーで管球プリメイン(豊富)を主力にスピーカーなども手がけていてHPを見てもいかにも中国といった風では無くて英字のリッパなHPで好感が持てます。

XiangSheng DAC-01の特徴はDAC出力に真空管6N3を使用している点。


オークションで就職活動??

hjg79ryt6w456hzbfdfgh79we

話題になっているので記事にしました。
この人、過去にも面白い出品をしていてなんとも面白い人なんだそうです。

あなたにかわって寝ますとか落札者だけオチが分かる4コマ漫画だとか・・


Mclntosh マッキントッシュ MAC1700 ハイブリッドレシーバー

guyt6r457tyfiut89

MAC1700は玉数が少ないMclntoshのレシーバー・・・近年ではレシーバーという言い方、というかラジオ自体視聴するユーザーが減っているので製品も当然のように少ないのですが、アナログ全盛の頃はラジオが手軽な音源ソースとして大きな存在だったのでプリメインアンプにラジオをプラスした手軽に使える価格帯のレシーバーが数多く有りました。





Powered by WordPress | Designed by: MMO Games | Thanks to Browser Games, VPS Hosting and Shared Hosting

wp_footer(); echo get_theme_option("footer") . "\n"; ?>