Archive for the ‘アクセサリー’ Category

反則技?Belden 88760で作る電源ケーブル

20120314ac3

  以前からやってみたかったBelden 88760を電源ケーブルにしてみたらどうなの?を実践してみる事にした。 外観もよく似ているBELDEN 83803で作る電源ケーブルは良くも悪くも個性が際立った電源ケー […]

共立ワンダーキットWP-2704USBを作ってみた。

WP-2704USB

WP-2704USBのキット製作記事はちらほら有って興味が有ったし、サウンドカードとの音質を比べるのも面白いかなと購入してみました。 現在共立シリコンハウスではWP-2704USBのグレードUPパーツを開発中で近日登場と […]

SOMMER CABLE(独) SPIRITで自作RCAケーブル

20111118spirit

今回もSOMMER CABLE(独)のギターケーブルです。 ケーブルをイコライザーとして見る場合、ギターケーブルはとても面白くて自作派としては安価なのも嬉しい所です。 SPIRITとネーミングがカッコイイこのケーブルは前 […]

SOMMER CABLE(独)GRIDYCOP BEASTでRCAケーブルを作ってみた

grimdycopbeast

いかにも毒?の有りそうなシースのギターケーブルです。 オーディオ使用でも何やらやらかしてくれそうな予感でちょっとワクワクしてしまいそうですね。

一個40円のバナナプラグなんですが低音が良く出ます。

20111016banana

共立エレショップで扱っている中国製の本来はケーブルを簡単につなぎ替えや接続用にソケットとバナナプラグが対になった物です。 なんかプアオーディオブログのようになってきたなあ(^_^;) で、そのバナナプラグのみを使ってみた […]

スピーカースタンド自作!木製傘立てを使ってみたらこれが良かった。動画UPしました。

002-7030UR-SOF-000

先日、オンキョウのD-102EXをオクで入手したんですがスピーカースタンドに困るんですよね。
中古でコンパクトスピーカーだと安く入手出来るのでスタンドの方が高くつく場合も多いです。
口径が10㌢に満たないものだとデスクトップと割りきって使う事も出来るんですけど、せっかく手に入れたスピーカーなので良い音で鳴らしてやりたいと思うんです

スピーカーインシュレーターとして墨が効果有り

securedownloadhl

は我が家のJACK OF JACKの足元で・・お恥ずかしい。。
皆さんスピーカーの完全駆動化に懸命と思いますけど、どうされてるんでしょうか?

先日ふと思い立って百均の習字用の墨を買ってきて画像のようにセットしました。
まず気づくことは音量が上がった。
で、ご存知のように墨はカチコチですから硬質な音になるかも・・は要らぬ心配に終わりました。

LAVA Mini SoarでRCAケーブルを作ってみた

LAVA Mini Soar

米国LAVA CABLEのLAVA Mini SoarでRCAケーブルを作ってみました。 同社のハイエンドギターケーブルLAVA Soarのパッチ用に開発された取り回しの楽な細いケーブルです。 出てきた音はまさに高級な音 […]

Gotham GAC-2111 ラインケーブル CP値抜群だからこそRCAプラグ選びは大切

201106162111

管理人は大変このGAC-2111を気に入ってます。

EMT-2111の復刻版との事ですが、はたして完全復刻となっているのかは分かりませんが、音に関してビンテージ色はまったく有りません。

レンジ感も私の耳では不足は感じられません。

高域はベルデンのようなキラメキはないものの素直に伸びて美しい音を美しいように奏でます。

低域はだぶつく事も無くかと言って不足するでも無く自然な感じがしました。

すごく自然な鳴りなのでケーブルを作成してすぐは物足りなさを感じたのですが数日経つと「おおっこんな音も出るのか」と新しい発見をしたりで評価を上げていくケーブルですね。

Switchcraft #3502A RCAプラグ 乾いたアメリカンサウンド

201106163250a

#3502とは別物です。 音質も「なんで?」って思うほど違って色付けされてます。 色付けされてるっていうより付いちゃった的かも知れません。 でも米国製らしくアメリカンサウンドなのはあっぱれと言うべきかな。




Powered by WordPress | Designed by: MMO Games | Thanks to Browser Games, VPS Hosting and Shared Hosting

wp_footer(); echo get_theme_option("footer") . "\n"; ?>